教室員の活躍
細田大治先生の記事がCurrent Therapy1月号に掲載されました。 https://www.fujisan.co.jp/product/12816915...

令和4年12月3日に第22回北里精神医学懇話会が京王プラザホテル東京およびオンラインで開催されました。 姜善貴先生、稲田健先生が発表され、乾真美先生が同窓会賞を...
新型コロナウイルス感染症の状況により、今年度の当教室説明会はWeb会議システムZoomを活用して開催することになりました。精神医学と当教室にご関心をお持ちの先生...
2019年8月15日(木)19時から本年度第2回目の医局説明会を行います。対象は、初期研修医、医学部学生、転科を考えておられる他科医師等です。今回は飲食店で教室...
当教室の宮岡教授がコーディネートするシンポジウムが神奈川県心身医学会総会・学術集会で開催されます。タイトルは「こころとからだの老化にまつわる課題と支援」です。以...
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の松本俊彦先生編集による『「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか』が、日本評論社から7月12...
2019年7月11日(木)に本年度第1回目の医局説明会を行いたいと思います。対象は、初期研修医、医学部学生、転科を考えておられる他科医師等です。当日は最初に医局...